fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
目からうろこ
mちゃんやyくんのお父様から、

自分が、子供の時に習ったそろばんの仕方と、叶珠算会の仕方が違うので、
基本が出来ていないと心配され、


「子供のそろばんの練習を見て、掛け算や割り算の基本が出来ておず、
大変驚き愕然としました。」
とご相談をいただきました。

他の保護者の方からも、特に転塾されてきた方から、
同じ質問を受けることがあります。
お父様やお母様・時にはおばあちゃんが習った方法や
子供さんが今まで習っていた方法と
叶珠算会との仕方が違うことで、
驚くのも当然のことだと思います。


叶珠算会の仕方を説明しますと、


「目からうろこが出るような回答で、叶珠算会の方針に感激しました。」
「最初から暗算を視野に入れた指導をされているのに驚きました。」
「まさか、はじめからこのような方法で指導されているとは夢にも思いませんでした。」
「叶珠算会の方法で上達することを願っています。」



等々の言葉を頂きました。


他の教室とは違っているかもしれませんが、
叶珠算会は叶珠算会の方法で指導していきたいと思いますし、
私たちも勉強・研究し、さらに良い指導方法があれば取り入れて
いきたいと思っています。







スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/927-64f40e3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR