fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
母手術
母が、22日深夜、病院でトイレに行き出ようとした際に、足を滑らせ、腰を骨折してしまいました。すぐに看護婦さんを呼べばいいのに、「深夜でみんなが寝ているので、大きな声を出しては迷惑がかかると、転んだまま、看護婦さんが通るまで待っていた。」と母。こんな時まで、周りの人へ心配りを忘れません。S病院から救急車でR病院に転院し、明日31日手術をします。


担当の先生と父・兄・姉と共に相談し、手術はやむを得ないようです。82歳という年齢と母の病状を考えると、体力が持つか気がかりなところですが、母の気力は強く、明日の手術の説明をしに来てくださった看護士さんに、「先生と看護士さんにお任せするだけですから、よろしくお願いします」と握手を交わしていました。 


それに、看護士さん・先生の対応が良く「昨日はお風呂に入れて頂き、ベッドのまま外にも連れて行って頂き、外の景色が見られ、風に当たることが出来てホッとした。担当医の先生もS病院の先生も、病室を訪れて励ましてくださる」
「今日は食事美味しかった」と先生との会話に、「今日は魚の煮付けと、これぐらいの(指で、丸く大きさを示して)カボチャ2切れと高野豆腐2切れ、別の小皿にキャベツの千切りとトマトを一切れ添えていて、少しづつなので、美味しく頂きました」と答えると『あら、あら、叶さん、記憶力がいいね』と言って下さった」と、「ベッドで寝ているだけなのに何故か『叶さん、ナウイね』と言われた」との、母との会話に、先ず安心しました。


どんな時も私達を不安にさせません。
この母に、「お母さん、先生の力を信じて、ゆったりとした気持ちでいてね」
なんて言う必要はないようです。


11月に入ると、甥の結婚式もあり、「手術をすると車いすでも、結婚式に参加できる」ことを、自らの励みとしています。

神様、母をお守り下さい。さえこ
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/299-677d8905
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR