fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
父のこころ模様
先週の金曜日、授業が終わり帰宅と同時に
父から
「熱があって、ちょっとだるいから(家へ)来てくれるか」
と電話があり、すぐに実家へ。
父の額に手を当てると、少し熱があるようで、
熱をはかると38度6分
お昼ごろからだるかったらしい。
「頭を冷やして、寝たら治るな」
と私に問いかける父を、
タクシーで神鋼病院へ連れていき、
緊急で診察していただきました。

お二人の若いお医者さんがレントゲンを撮り、
私に症状の説明をしてくださり、
「一週間ほど入院しましょうか?」の先生の言葉に、
「いやいや、もう熱も下がった、もう元気になった。帰る帰る」
とベッドで点滴を受けている父が少々大きな声で言う。

「食べられなくなったり、水分が取れなっかたりしたら、
すぐに来てください」と、
対応してくださった先生方がとても優しく、
父の症状も大したことなく安心しましたが、


一人暮らしの父は「夜になると、寂しい」と言います。
その言葉に、父はふと来る寂しさに耐え、
それが熱に表れたのでは?ないかしら。
病院から帰る時、家に着いてからも、
「ありがとう・ありがとう」
と嬉しそうに繰り返す父の言葉にそう感じました。

父のこころ模様、
胸に迫る寂しさは一気に上がる熱に
胸に迫る喜びは、医者(人)の優しさ、
子・孫が見せてくれる顔、優しさに表れる


おじいちゃん・おばあちゃんに
会いに行って、一緒に食事をしたり、お話をしてあげてね。
それがおじいちゃん・おばあちゃんの笑顔・元気の素。




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/2079-3f4c448f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR