fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
西灘小新聞が読売新聞に掲載
近所の方が、西灘小学校の記事が載っている新聞を持って来てくださいました。
これは早朝、昼休み、放課後と毎日続く音楽会の練習の合間に、
生徒たちが「何を書くか」を考え、取材し、新聞に作り上げたとのこと。

音楽会では、6年生は難しい金管楽器を演奏するため半年も前から練習し、
夏休みも毎日学校に通い練習、早朝練習もしていたこと。
はじめは音を出すことからはじめた練習に
「最初は練習が辛いと思ったが、みんなで協力して最高のステージにしたい。」
「努力した成果が実ように頑張る」とのS君・Tさんの言葉には、
辛くても真剣に練習を積み重ねている生徒さんたちの様子が想像出来ました。

みんなをつなぐ神社 
夏祭り、秋祭り、祭りを通して地域と繋がる敏馬神社の
宮司さんのお話を笑顔で聞くあさみちゃんが載っていました。、

校区の宝では
歴史ある「求女塚古墳」のこと、

等々11月24日(木)の読売新聞、35面の地域版に掲載されていました、


読む人にとって分かりやすく伝えることは、
とても難しいことだと思いますが、
【西灘小新聞】は
読者にわかりやすく書かれていて、
生徒たちが悪戦苦闘しながらも、意見を出し合い力を合わせて
一生懸命新聞を作り上げた様子が伺われ、
西灘小新聞を作り上げるまでの
生徒さんたちの努力と協力に拍手を送りたいです。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/1944-f3c684d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR