fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
第176回種目別段位選定全国珠算競技大会成績
本日12月26日に第176回種目別段位選定全国珠算競技大会が、大阪中央公会堂で行われました。

選手たちの成績は以下の通りです。


★小学生の部
満点賞  ともえちゃん
金賞   ななちゃん
金賞   Tゆうとくん
銀賞   ゆいちゃん
第3等   叶珠算会

★高校・一般の部
金賞   こういちT

★掛算選手権
第3等   ともえちゃん

★伝票選手権
第2等   こういちT

★応用選手権
第3等   こういちT

★チーム対抗競技
第3等   叶珠算会


◇初出場のOゆうとくん。2年生ながらとてもしっかり者で行き帰りの電車では「この電車は新しい。この電車は古い型」と嬉しそうに話してくれました。本番ではいつもの力は出せなかったものの、この競技会への練習態度は素晴らしいものであり、「また出たい!」と次回を見据える姿勢は必ず大きな成果をもたらします。


◇2度目の出場のともえちゃん。普段はおっとりしていていますが、そろばんを弾きだすと表情が変わり一瞬にして真剣な表情に。2度目の出場で満点賞はとても素晴らしい結果です。来年2月には段取得に挑みます。今回の満点賞の勢いをそのままに段という大きな壁に挑戦です。普段の練習の成果が大きな実となってきましたね。満点賞おめでとう!


◇8月の大会で次は銀賞を狙いたいと言っていたななちゃん。結果は39点で金賞。10月の検定に合格し、自信がついたのでしょう。最近みるみる技術が上達していくのを感じます。これからも良き仲間・ライバルとの練習で腕を磨いてね。金賞おめでとう!


◇1年ぶり2度目の出場Tゆうとくん。去年出た時は緊張でガチガチでしたが、何度か競技会に出るうちに雰囲気に慣れてきたのでしょう。今日は肩の力を抜いてしっかりはじけていました。結果は38点の金賞。競技会のたびにしっかり力をつけてます。金賞おめでとう!


◇みんなのまとめ役ゆいちゃん。今回もリーダーとしてみんなをサポートしてくれました。今回の結果は37点の銀賞。普段の練習ではよく満点賞が取れていただけにこの結果は非常に悔しいです。しかし今回のこの結果に、改めて普段通りの力を出すことの難しさを学んだと思います。次の大会で小学生の部最後です。有終の美を飾ってくれることに期待です。銀賞おめでとう!


◇前回は会場へ向かう途中で気分が悪くなり、棄権しましたが今日は無事に競技に参加することができましたはるみちゃん。初出場とは思えないほど堂々としていて、「緊張してる?」の問いかけにも「いえ、あんまり」と強心臓ぶりを発揮してくれました。また、最後の先生のお話のときに集中力が途切れた子にちゃんと注意してくれる優しいお姉さんな一面を見ることができ嬉しく思いました。今日学んだことを次の2月の検定で発揮してほしいと思います。

選手の皆さん、今日は1日お疲れ様でした。


P1050484.jpg
写真はチーム対抗をしている様子です。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/1628-c8a2f864
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR