fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
検定試験
わたしは6月27日にしょうこうかいぎしょでしけんをうけました。
友だちが二人か三人ぐらい来ていました。
でも、そのうちの二人は三きゅうだったので、いっしょの時間ではありませんでした。
でもあとの一人は二きゅうだったので、いっしょにしけんがうけられました。
とってもどきどきしました。
がんばってやったけど、わり算があと三もんできませんでした。
そして、しけんはっぴょうをインターネットで見てみると、
名前がのっていませんでした。
『ざんねんだなぁ。友だちは合かくしているのになぁ。』と思いました。
とてもくやしかったです。
今回はごうかくできなかったけど、つぎの10月のしけんでは、
まんてん合かくをめざしてがんばりたいです。


りこちゃん


はじめて、商工会議所でたくさんの人たちとうけた試験。
そろばんの教室でもなかなか「全部出来た!合格点ぐらいとれた」とはいかず、
本人も100%いけるという感じではないなかの試験でした。
私は「いつもどうりの力でがんばりなさい」と送り出しました。
本人は「出来た。ギリギリかなぁ?」という答え。
それから合格発表まで、内心ドキドキでした。
結果は5点足りず、残念でした。
本人もとてもくやしかったと思います。
いつもがんばっている姿を見ているので、私もくやしかったです。
次こそは、「やったョ!!」という笑顔を見たいです。
「りこ、がんばれ」


りこちゃん母
スポンサーサイト




コメント

りこちゃん
今回は残念でしたね。
だけど、くやしいって思えるりこちゃんはすごいです。
教室では、いつもにこにこと頑張っているりこちゃん。
今回の経験が、きっと、次へとつながって行きますよ。
[2010/07/09 16:11] URL | 本田 久美子 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/1471-ae57093f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR