fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
皆さんの声 ?
1年生
★熱心に指導されているだけでなく、コミュニケーションも大切にしていて、とても心遣い
いただき感謝しています。これからもよろしくお願い致します。
★最初は本人が興味を持ち、習いたいと言ったので通わせたのですが、途中で難しいと
言い出さないか不安でした。でも週に2日と言わず毎日通いたいらしく、心配してたよりも楽しく習っているので安心しました。これからも計算がもっと難しくなると思いますが、根気強く頑張ってほしいです。
★子供自身楽しく取り組めており、計算力もついてきたので、そろばんを習って良かったと思います。
★暗算ができるようになってよかったです。
★やる気を持たせてどんどん挑戦させてくださるのがよかったと思います。
★まだ習い始めたばかりですが、最近毎日そろばんの練習をしています。
楽しくできている訳ではありませんが、すこしづつでも、続いている姿を見ていて、
うれしいです。
★幼稚園や低学年でもわかるように上手に教えてくださって、本当に感謝しています。
長くやっていると、嫌になる時期もあるかと思いますが、そんな時も、とにかく先生に会いにいっている様子で、“そろばんに行く”ことが大好きなようです。
★楽しんで行ってくれているので、なによりです。
★すばらしいです。
子供をきちんとほめてくれるし、子供の先生への信頼が大変好ましい。小学校入学前に
「九々をおぼえようね」と叶先生が言っただけで、すぐに覚えました。
今もがんばって練習していますが、ソロバンも暗算も大好きみたいです。土曜練習に来られている子供さんが六甲教室に入っていく時、足どりが軽く、イヤイヤ習っている子なんていないように思います。(入っていく時の様子が楽しそうです)
★みなさんていねいに教えてくださり、息子も分かりやすく勉強になると言っています。
叶珠算会に通う前は「30」までの数字を数えるのもままならなかった我が子が、叶珠算会に通いだして、わずか半年で私よりも計算が早くなり、びっくりしています。
いつも、ご指導ありがとうございます。






スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/1179-5a6b7f4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR