fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
そろばんの珠って気持ちいいね
土曜練習のとき、
長時間の練習時間の間の
そろばんを使っての
お楽しみの時に


まおちゃんが
「せんせい、せんせい、そろばんの珠をさわてたら
なんか、きもちいいね。
なんか、ここらへん(手のひらで胸をおさえて)
あったかあなるわ。」

と、やさしい眼差しで、伝えてくれました。


そう、上級者や段のクラスのそろばんの弾きは、
なんとも心地よくて、心を安定させてくれます。
競技会の時の、そろばんの弾きは、さざ波のようで、
心を癒してくれます。


読上算を読む声もとても気持ち良くて、
私が小さい時は、父母の読む読上算の声と、
みんなが一斉に弾くソロバン音を子守唄に、
いつも、授業が終わるまでに、
押入れの中で眠ってしまっていました。


まおちゃんは、ちいさいながら、
色々な事を感じ取ってくれます。
「もうすぐかけざんを教えたいから、
くくをおぼえてね」と言うと、
幼稚園さんの時に、先生の言葉をしっかりと聞いて
次の練習日が来るたびに、
「せんせい、せんせい、まおねえ、かけざんのくく、ここまで言えるよ。」と
いくつかの九九をしっかりと覚えてきてくれていました。


小さな子にしては難しいと思えることも、
まおちゃんの「むずかしいわ」のことばは、
目を輝かせながら、心を弾ませながらで、
楽しそうに聞こえます。


まおちゃんが、
「そろばん、さわとったらきもちがいいわあ」
そう言ってくれるので、
そろばんさんは、まおちゃんが大好きなのです。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/1177-ceb61710
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR