fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
楽しくそろばんができた
私は今大会の目標は進みで満点をとることが目標でした。
でも銀賞だったから、次の大会では満点をとれるようにたくさん練習したいし、
応用をまちがえてしまったから応用をたくさん練習したいです。

選手権ではまえまで札をあげれなかったけど今大会に向けての練習で札を
なんかいかあげれていたけど今大会では札をあげれなかったから、
次の大会では札を絶対にあげれるようにたくさん練習したいです。

なによりも、楽しくそろばんができたので良かったです。
そして次の大会では段位選定に出場するのでもっと難しくなっているから
その大会に向けてたくさん練習したいです。



じゅんちゃん
スポンサーサイト



七回目の大会参加
私は、今回で七回目の大会参加。

今回の総合競技は前回と違い、中学生の部の総合競技だった。
中学生の部の総合競技は小学生の部とは違い、練習でも満点を取る事が出来なかった。

本番ではとても緊張してしまい、満点賞が取れず、銀賞に終わってしまった。
今回の総合競技はとても悔いに残る結果になってしまったので、
次の大会までにはしっかりと練習して、当たり前のように満点を取れるようにしたい。

選手権競技での目標は、得意の割暗算で一番挙手する事と満点を取って優勝する事だった。
けど、本番では、一番挙手が出来ず、入賞することができなかった。
結果、二種目しか入賞する事が出来なかった。

今回の大会は、あまり良い成績を残す事が出来なかったので、
これからの練習、一回一回を大切にして、
自分のレベルを上げれるように頑張りたいと思う。



みさちゃん
絶対に銅賞をとりたい
私は今回2回目の大会でした。

前回は総合競技で銅賞もとれなくてくやしかったので今回の2回目では
絶対に銅賞をとりたいと思っていました。
そして結果の表がくばられて見たら銅賞と書いていたのですごくうれしかったです。

選手権では4種目れんぞくで出たのですごく大変でした。
今回は割暗算をすごく練習していたので本番練習での最高15問がとけてうれしかったです。
でも「はい」が言いたいです。

なので次の冬の大会では選手権で「はい」と言うことと
総合競技で金賞がとれるようにがんばりたいです。



もかちゃん
本日(8月23日)の授業について
11時20分、神戸市に暴風波浪警報が発令されました。
本日は通常通り授業を行いますが、雨も強くなる予報となっておりますので、ご家庭で危険と判断されましたら無理せず違う日に振り替えてください。
授業に来られる場合は、くれぐれも気をつけてお越しください。
とてもいい結果
今回は段位選定はまだ分かりませんがとてもいい結果になりました。

選手権競技では優勝したいという掛け暗算競技で、見事優勝し、
その他の割り算、列暗算、そして初めて出た応用算に入賞出来て本当にうれしかったです。
チーム対抗では、見事に優勝できてほっとしました。

そして今大会で一番うれしかったのが個人総合競技で満点を取れたことです。
個人総合競技の掛け算割り算、列記算の問題は
自分なら暗算でできる問題をそろばんではじいて今まで間違えてきました。
そんな自分のからをやぶって大会で満点賞を取れたことは本当によかったです。

今大会で教わったことは、数字は人に伝わるように書かなければ意味がないということです。
これからのそろばんの練習でも数字をたくさん書いていきます。
そのときに数字を人に伝わるように書きもっともっとそろばんを基本の基本から
学んでいって上手になりたいと思いました。



りりあちゃん
2つの初めてのこと
今回、初めてのことが2つありました。

1つ目は総合競技で満点賞をとれたことです。
列記で3回ぐらいちがう答えになってしまったので
少し心配でしたが、合ってよかったです。

2つ目は選手権で初めて入賞したことです。
初の入賞種目は列記でした。
満点で入賞しました。
「ハイ」がおそかったので2等2席になりました。
1種目しか入賞できなかったけど次は2種目いじょう入賞したいです。



たいらくん
次は1分をきって入賞したい
私はこの大会に出るのが3回目です。

進で1回目は金賞で2回目は満点賞で今回は銀賞でした。
はじめてでたときよりも賞がひくかったのでとてもくやしかったです。

12月は満点をとりたいです。

また「はい」はゆえたけど、タイムが1分をこしていたので、
次は1分をきって入賞したいです。



みれいちゃん


プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR