fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
最高の結果
ぼくはこの大会で今年最後の大会を良い結果に終わらすことができたと思います。

それは、選手権初の優勝。段では209点を取り初優勝。
チーム対抗で二大会連続の優勝などいろいろな競技で最最の結果を出せたからです。

特に段の優勝は自分でも予想していなくて
200点以上取れば良いと思っていたかのでとてもおどろきました。

チーム対抗では初めての同点決勝でとてもプレッシャーがかかりきん張していましたが
優勝という結果を出せて本当にうれしかったです。

また日々の練習をはげみこの大会に出たいと思いました。



しゅんたくん
スポンサーサイト



あらためて感じた難しさ
今回、ちょうど1年ぶりにこの大会に出させていただきました。
1番うれしかったことは段協で六段をとることができたことです。

けれど、すべての点数をみてみると、
そろばん競技、とくに伝票算と列記の点数が悪いです。
次回は、昇段はもちろん、苦手なそろばん競技の点数もあげたいです。

総合競技では満点賞がとれたのでホッとしました。

選手権競技では、×・÷暗・列暗・応に出ました。
×では1番挙手をしたにもかかわらず、入賞することができませんでした。
そろばんの「はやく、正確にはじく」ということの難しさをあらためて感じました。
残りの3種目も思うような結果にはならず、なんとか応用が入賞したという感じでした。

最後のチーム対抗はとてもドキドキ・ハラハラしました。
かつてない同点決勝をしました。
同点決勝を制し、優勝することはできましたが、
僕のチーム対抗の成績は良いと言えるものではなく、足を引っぱってしまいました。

次回までしっかり練習し、堂々と優勝したいと思います。



ひろかずくん


プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR