fc2ブログ
いちばん星ブログ
神戸あんざんアカデミーの日常をお届けします。
人生の先生
「大人のそろばん」教室のIさん

「先生、私ねここの教室ができた時から、
 そろばんを習いたかったんです。
 教室の前で待っているお母さんに、
 聞いてみたりしてたんです。
 でもね、そろばんをしたいと思っているのに、
 この年でしょう、なかなか一歩を踏み出せなかったんです。
 一歩踏み出すまでにすごく時間がかかったけど、
 そろばんて楽しいですね」と話してくださいます。

その日習ったことを口に言葉に出して繰り返し、
「こうして、足したり引いたりするとき、
 指がなかなか動かないです」と言いながらも
 それが謙遜のように、
 丁寧に丁寧に指を動かしてくださいます。

「思いきって前に踏み出せてよかったですね。
 Iさん、今この時が一番若いんですもの、
 今からが、まだまだ成長していきますよ。
 一緒に成長していきましょうね」と私が言うと、

Iさん
「今が一番若いんですか??
 そうですねえ今が一番若いんですね! 」
と笑い合いました。

人生にはいい時、辛い時、
思いもよらぬアクシデントや様々なことがありますが、
一歩を踏み出すことができて、生きていて良かった。
『先生、生きてるっていいですねえ』


と人生の色々なお話をして下さるIさんは、
私の人生の先生のようです。

スポンサーサイト




コメント

僕は18歳から21歳まではそろばんを辞めていました(現在25歳)
しかも21歳まで”暗算”をまともに教わったことがなかったのですが、いまではそんなこと誰も思わないくらいの力をつけたと思っています。
何歳になっても始めるのに遅いことなんてないと思います。
調子が良くても思ったような結果が出ないことがありますね。
ホント"生きる"ってすごいことだと思います
[2012/08/04 17:36] URL | 森真奈人 #- [ 編集 ]

生きるってすごい
コメント有難うございます

競技会でお会いするたび、
子供たちが感じる森さんの凄さは

「生きることは挑戦すること」と、

努力を積み重ね挑戦し続ける人間力
にあるのですね。

お若いのに”生きる”ってすごい。 と
思える森さんは 素晴らしい!!!
[2012/08/04 23:54] URL | 叶 #EALXHaYk [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://kobeanzan.blog116.fc2.com/tb.php/2121-094f76d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

神戸あんざんアカデミー

Author:神戸あんざんアカデミー



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR